知るほど楽しい鎌倉時代

著者:玉川大学講師 多賀譲治 ・中西立太 画
分野:社会教育・一般教養
ページ数:186頁
判型:B5判
ISBN:978-4-8446-0765-6
定価:本体 2,600円 + 税
ホームページ「鎌倉時代の勉強をしよう」からの書籍化。鎌倉時代についての多岐にわたる質問に答える内容のもの。「幕府ができる課程」「幕府の仕組み」「幕府滅亡の原因」を押えながら、生活や宗教のこと、交通のこと、経済のことなど鎌倉時代を知る上での情報が、わかりやすい絵や写真を見ながら楽しく理解できるように書かれている。
目次正誤表追加情報
1.平安時代の末期ってどんな時代?
2.荘園が支えた貴族と武士の生活(8世紀~13世紀)
3.武士がつくった鎌倉幕府(1180~1190年頃)
4.社会を変えた源平の戦い(1180年~1185年の出来事)
5.鎌倉幕府ができたころ(1184年~1190年代)
6.繁栄した鎌倉の町と文化(1200年代)
7.第二の革命「承久の乱」(1221年の出来事)
8.ついに出来た武士の法律(1232年)
9.武士の生活・貴族の生活
10.庶民の生活
11.「意外や意外」の食生活
12.誕生!庶民の宗教
13.経済と交通の発達
14.日本は元寇でどう変わったのか?(1274年・1281年)
15.リニューアルされた武士の政治(鎌倉幕府の滅亡)1331年~1333年の出来事)
現在お知らせするものはありません。
現在お知らせするものはありません。

関連書籍